日々是好日 1543 2022年3月24日
おはようございます。
ついでに・最後に・気がついた時にサッと行うブラインド家事®で、ストレスフリーなライフキーピングを実現しよう! を提唱するブラインド家事研究家の渡辺です。
顔の印象、大事ですよね。
マスク下でも、頬を意識した顔トレコツコツ。
たまにフェイスマスク型の美顔器。
目元のシワはどうしようかなぁと思っていたら出てきた広告に、思わず購入してしまいました。
「KUJIME FUSICA CREAM」
まだ昨夜しかつけていませんが、しっとり感は増したような気がします。
講師の仕事は顔も仕事に入りますので、必要経費です。(キッパリ)
話は変わりますが。
拭き掃除、カーテンレールの上も忘れずに、です。
普段はホコリ取りで十分ですが、カーテンを洗濯したときはホコリ取りの後に拭き掃除を忘れずに。
カーテンは年に一度位は洗濯したいですね。
レースのカーテンなど、白く見えても薄汚れています。
洗濯機に入れると水が鼠色に!!
洗濯に最適なのは、干したそばから良く乾く夏です。
次善の時期としては、春や秋、天候が安定して晴れが続くような時も適しています。
逆にやらない方が良いのは冬。
結露の原因になるし、カーテンにカビが生えることも。
西日の強い窓のカーテンは紫外線にやられて洗濯が上がったらボロボロなんてこともありますが、その時は買い替え時だと思ってくださいませ。
さて今日は。
午前午後仕事、丁寧にまいります。
ではこの辺で。
皆様と私の今日が良い日になりますように。
下記リンクは私のページです。掃除の講座申し込みにも飛ぶようになっています。 ご興味がございましたらのぞいてみてください。
#クリンネスト #お掃除スペシャリスト #掃除 #ブラインド家事 #整理収納アドバイザー #ミニメイド #プレミアサービス #そこそこきれい #片付け #簡単キレイ #家事代行 #ハウスキーピング協会 #わかりやすい #時短 #おうちキレイ #おうちパワースポット化計画 #洗剤選び #掃除道具 #掃除苦手 #楽家事 #マンション購入 #新築 #キレイをキープ #掃除頻度
0コメント